
  
  
2016年12月20日 新曲3曲完成
作詞作曲 吉岡ひとみ
2015年3月 音楽之友社 合唱曲集(CD付き)掲載
「立志式《作詩作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2015年3月 音楽之友社 小学校70曲集掲載(CD付き)
「二分の一成人式《
作詩作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2015年3月 音楽之友社 小学校70曲集掲載(CD付き)
「感謝《
作詩作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2014年3月「立志式《音楽之友社教育音楽3月号
2014年3月「感謝《音楽之友社教育音楽3月号掲載
「音の架け橋《
2013年4月 音楽之友社 教育音楽 中高版4月号掲載
CD付き
作詩 高橋浩美/吉岡ひとみ
作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2013年1月 「音の架け橋《録音
2012年7月 音楽之友社 教育音楽 中高版7月号掲載
「二分の一成人式《
2012年10月音楽之友社 教育音楽小学版10月号掲載CD付き
作詞/作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2012年7月 「音の架け橋《
音楽之友社 教育音楽中高版 7月号
混声三部掲載
作詞 高橋浩美/吉岡ひとみ
作曲 吉岡ひとみ
編曲 松井孝夫
2012年4月 「心をこめて《
教育出版 中学1年生音楽の教科書掲載
作詞/作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2011 年4月
「野空海《2部合唱CD付き
作詞/作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2011 年1月
音楽之友社 教育音楽 小学版1月号
「二分の一成人式《2部合唱
作詞/作曲 吉岡ひとみ
2010 年12月
音楽之友社 教育音楽 小学版12月号
「野空海《(のぞみ)2部合唱
2010 年10月
音楽之友社 教育音楽 中高版10月号
「野空海《(のぞみ)混声3部
2009年7月
松井孝夫ベストセレクションll
教育芸術社
「We are the one《2部合唱
作詞/作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
「歩きだそう《2部合唱
作詞 大西敏子 作曲 吉岡ひとみ
編曲 松井孝夫
松井先生に変わらず大感謝(深々礼)
2009年4月
音楽之友社 教育音楽 中高版4月号CD付
「心をこめて《混声3部
作詞/作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2008 年8月
教育芸術社 松井孝夫作品集 8
「歩きだそう《2部合唱
作詞 大西敏子 作曲 吉岡ひとみ
編曲 松井孝夫
「We are the one《2部合唱
作詞/作曲 吉岡ひとみ 編曲 松井孝夫
2007年8月
教育芸術社 松井孝夫作品集 7
合唱曲「We are the one《混声3部
2006年6月
音楽之友社 教育音楽中高版 6月号
「We are the one《
パート別練習用CD付き
2005 年8月
音楽之友社 教育音楽中高版 8月号
合唱曲「心をこめて《混声3部掲載
2005年6月
音楽之友社 教育音楽 中高版6月号
『第21回中学校公開授業研究会《報告
2005年3月
音楽之友社 新中学生のクラス合唱曲集
掲載本タイトル『地球の鼓動』
「We are the one《混声3部
2004年10月
音楽之友社 教育音楽 中高版10月号
「We are the one《混声3部
2010年8月
大阪•高槻で「野空海《
が兵庫県稲美少年少女
合唱団の皆様と石垣少
年少女合唱団の皆様に
より歌われ、ピアノ伴
奏と舞台挨拶をさせて
いただきました(皆様
深々大御礼)
詳細はダイアリーに!
2010年1月28日
東京都豊島区立駒込小学
校の4年生の皆様により
「二分の一成人式《
星崎先生、皆様に大感謝!
詳細は後日Diaryに!
2009年8月
第53回夏期音楽教育研
究会の集い~少年少女合唱
指導者研修全国大会~大阪
府高槻市現代劇場大ホール
「歩きだそう《「We are
the one《、兵庫稲美少年
少女合唱団の透明な歌声感動
、大阪教育音楽研究会の皆様、
池内先生、椿野先生、今年も
大変お世話になりました!
詳細はDiaryに!
2009 年1月25日
「心をこめて《鈴木与志一様
と合唱団の皆様で、音楽之友社
のホールにて録音。
詳細はDiaryに!
2009 年2月28日
川崎PTAコーラス大会39
校出場、久地小学校PTAの
皆様により『We are the
one』詳細はDiaryに!
2008年8月8日
第52回夏期音楽教育研究
会の集い~少年少女合唱指
導者研修全国大会~大阪府
高槻市現代劇場大ホール
「歩きだそう《「We are
the one《
詳細はDiaryに!
<歩きだそう エピソード>
昨年の大会で「We
are the
one《に励まされたと、私に
話しかけて下さった大西先生、
お優しくあたたかいお人柄に
心が動き、作曲!大西先生の
思いが天まで届きますように!
2007 年8月9,10日
第51回夏期音楽研究の
集い~少年少女合唱指導
者研修全国大会~大阪府
高槻市現代劇場大ホール
(1500吊)
「We are the one《
(同声二部)兵庫稲美少
年少女合唱団により初演
2006 年8月10日
第50回夏期音楽教育
研究の集い~少年少女
合唱指導者研修全国大
会~大阪府高槻市現代
劇場大ホール
2004 年12月26日
「We are the one《
(混声三部)柴山正雄
先生主宰・水の輪混声
合唱団の皆様により
音楽之友社ホールに
てCD録音(合唱教材
「地球の鼓動《に収録)
2005 年12月
バンコク日本人学校創立50周年
記念式典出席、日本人学校で先生
と生徒の皆様の愛唱歌になり
「We are the one《歌われ、
指揮をさせいただきました!
|